Knowledge As Practice

JAIST(東京)で Transformative Service Research に取り組んでる社会人大学院生の研究・勉強メモ

ggvis に関する情報のまとめ

もう今週は R と統計分析の勉強ウィークしました。量的研究を志向しているので、こういう勉強もそれなりに必要なのです…。

 
とはいえ、こればかりはやっていられませんから、ggvis の探求は今日でいったんお休みにしたいと思います。今後の勉強メモとして、必要になりそうな情報をまとめます。

 
まず本家本元。困ったらここを見る。
ggvis 0.4 overview

 
日本語のしっかりした解説はこちら。
Rとウェブの融合(7)ーggvisパッケージー

 
英語によるいろいろな ggvis を使ったグラフ集。これを見るだけでなんとなくわかる。
http://www.di.fc.ul.pt/~jpn/r/GraphicalTools/ggvis.html

 
layer_系の関数は全部で17個。はじめて見るのがいっぱい。

> grep("^layer", objects("package:ggvis"), value = TRUE)
"layer_arcs"              "layer_bars"              "layer_boxplots"          "layer_densities"
"layer_f"                 "layer_freqpolys"         "layer_guess"             "layer_histograms"
"layer_images"            "layer_lines"             "layer_model_predictions"  "layer_paths"
"layer_points"            "layer_rects"             "layer_ribbons"           "layer_smooths"
"layer_text" 

 
add_系の関数は全部で9個。はじめて見るのが多くある。

> grep("^add", objects("package:ggvis"), value = TRUE)
"add_axis"            "add_data"            "add_guide_axis"      "add_guide_legend"    "add_legend"
"add_props"           "add_relative_scales"  "add_scale"           "add_tooltip"

 
「ggplot2 と ggvis はどっちを学んだらいいの?」という質問への回答一覧。ggvis は私的利用がよい。公的に使うなら ggplot2。
stats.stackexchange.com

 
このPDFもけっこう詳しい。
http://cdn.oreillystatic.com/en/assets/1/event/120/ggvis_%20Interactive,%20intuitive%20graphics%20in%20R%20Presentation.pdf

 
Hadley Wickham による説明動画。 すごくヒゲがはえてる。
Hadley Wickham on ggvis - 15:39 on Vimeo

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。